やっほいっ!お世話係ですぅ♪
なんだろこの連続更新…
しかも師走の忙しい時にね。
あの~学生の頃テスト期間中になんか掃除したくなったりしませんでした?
あんな感じ?ウフッ
ところで我が家には猫様が2ぴきいらっしゃるのですが。

ハイハイ、そうですよ(。・w・。 ) ププッ

後頭部で語りますね~お嬢っ((・´∀`・))ンフッ♪てかお嬢も梅ちゃもです…
おトイレは3つあるんです。
本当は猫1ぴきにつき2つあるのが理想だそうですけど4つも置けるかいっ!ってことで3つ。
毎日掃除しますし総とっかえも2~3週間に一度します。
んで、トイレ砂買って来るのは父の仕事。
あ、でも銭出すのはお世話係。
今ブームなのはこの砂↓

落ち着くまでいったいいくつの砂を試したのか…
ニオイと固まり具合とか大事なんだって~

すんげ~高いの買ってきた事もあるけどね…
たまに商品入替なんだか廃盤なんだかなくなる時あるんだけど、
そん時はまたベスト猫砂に巡り合うまでいろんなの試すわけ。
どうかしばらく定番で置いてくれますように…ノンノン
アディオスヾ('v`○((゚+。:.゚ВЧЁ♪ВЧЁ゚.:。+゚))○'v`)シ
コメント
トイレが二個必要ってのは汚れたトイレは使いたがらないから?
JACK地方は猫エイズの罹患率が高いらしく完全な家猫ちゃんが殆どですが
ドアを開けた刹那にスルリと抜け出すようなことってしないもの?
猫ちゃんは未知の生物です
↓ そうそう食べる事が負担だから食べない事を選ぶも居ますから
消化をサポートしてあげる事って愛情ですよね
至れり尽くせりで幸せならっちゃん
猫さんは体臭はほとんどないんですがおしっこやウンチが結構臭うんです。
それからやっぱり汚れたところではしたくないんじゃないですかね~
お嬢はらっちゃんのシーツでもおしっこしますが必ず新しいのでしてますから。
ラスの大きいシーツでちょこっとだけするのでやめていただきたいですが…
お嬢はお外があんまり好きじゃないですからあんまり出ようとはしませんね~
梅も興味はあるみたいですが出ようとはあんまり思わないみたいですけどね。
のちは外に出たがる子だったのでよくリードつけてお散歩してました。
ただ一人で出るとどうしたらいいかわからないみたいで脱走した事ありますけど玄関先で途方に暮れてました(笑)